V703SHに変えて色々試しておりますが...
やっぱり、充電台は欲しいところ... まだ入手できておりません。orz (因みに価格は1300円程らしいです)
このまま外部端子から充電してたらそのうち壊しそうです。(タダでさえ3Gで使われる端子は貧弱に見えます。ピッチも非常に小さく僅かなズレでも接触しなくなりそうで・・・ しかも、V703SHの端子は通常より奥まっており、普通のコネクタじゃきっちり刺さらない状態で使うことになるので・・・ ハィ)
さて、J-SH51の頃から重宝していた携帯電話の機能に「ミュージックプレーヤー」があります。
それまでは、携帯+MMCのオーディオプレーヤーをもって歩いていたのですが... 携帯もミュージックプレーヤーも身に着けるのもどうも大変で、それが一体化できるとなると便利です。
そのような訳で、ミュージックプレーヤーの搭載も私としては必須な訳ですが、困ったことにminiSDの512MBメディアが従来のSD-Audioのソフトウェアで書き込みが出来ません。因みに組み合わせは...
ThinkPadX31 Windows XP SP2
SD Audio Manager(TOSHIBA)
BN-SDAAP3 Panasonic PC Card>SDアダプタ
RSDM-512M With SDゲタ
恐らく、ソフトとカードリーダー辺りを触れば、片付きそうな気がしますが、結構高いのでちょっと今は無理・・・(当分!?ずっと無理かも? orz)
という事で、携帯のマニュアルなんか読んでいたら「AACデータに対応」って書いてある!
なんかよく解らないのですが、AACの形式でデータを作ってカードに放り込んでやればちゃんと鳴ります!
若干、プレイリストの検索が遅かったりしますが、まぁ仕方ないかなぁー
そこで、AACについて調べてみたのですが、
・MP3に取って代わる、高音質で、全く異なるフォーマット形式
・著作権保護機能対応(仕組みは不明)
と言う様なものらしいです。一体どうやって著作権保護をしているのか解りませんが、AAC形式にデータ変換して持っていけばとりあえず鳴ってしまいます。(こんなことでいいのかなぁ?やろうと思えば著作権保護も出来る。と言う事でメーカーはOKなんでしょうか?)
mini-SDのSD-Audioの書き込みは、後日に回すとして、とりあえず感想・・・
V703SHって・・・ 音質調整できないの?AACだからかな?なんか、どうも最初から変な音質設定になっているのか、気持悪いです。(ちょっと落胆)
コメント