昨年末に書いた阪急電鉄の頭がおかしいとしか思えない携帯電話電源オフ車両だが、さっき乗った飛行機で面白いことが解った。
本来、前者はペースメーカーに、後者は航行機器にでは有るがどちらも電波の影響を防ぐために機器の使用を制限していると思う(個人的には前者は不要だと思っている。)
冒頭の阪急電鉄などは行き過ぎた例で、既に本来の目的を完全に忘れてしまっているとしか思えない。一企業が大まじめにやってるんだから哀れだ...
さて問題の飛行機だが、離発着時は全ての電子機器類の使用が制限されるが、安定したらパソコンやウォークマンも使える(昔はFMラジオやパソコンは電磁波を出すからと禁止されていたが、現在は解禁されている様子)
今日は機内アナウンスで、「...通信の電波を発する電子機器類の利用はお控え下さい...」と言う旨のアナウンスがあった。
携帯電話もオフラインモードなら電波を出さない電子機器類だ、逆にBlueToothや無線LANが有効なパソコンはダメと言う意味か?(阪急電鉄よりかは理に適っている)
最近はゲームや音楽再生、オフラインでのメール作成や簡易のエディターとして使うこともあるので、もし使用可脳ならとても有り難い。
と言う事で機内でスッチーのお姉さんを捕まえて聞いてみた♪
結果、全日空では「オフラインモードなら利用していただいて構いません、但し状態の確認はさせていただく事が有ります」との事であった。
ちなみに航空会社により判断は違うので注意!
(ANAの感覚でPC使おうとしたらスッチーが飛んで来て怒られた事があるw)
コメント