Vista日記5

自宅のデスクトップがすごいことになってます。
 
最初はそのままVistaを入れるつもりが...

まぁ、メモリぐらい多めに積んでおいたほうが仮想マシン動かして仕事するのに必要よね。
まぁ、CPUやグラフィックはそのまま使えるので、PC3200のメモリで良いや...
ついでだからHDDも買っておくか... こいつもパラレル接続で良いかな?
 
で終わらせるつもりが...
 
いざ入れてみると予測はしてましたが、"遅い" 特に画面周りが遅いです。
ウィンドウを開いても中身が表示されなかったり、ドラッグの遅れが激しかったり。(まぁ過去に書いてますが、画面効果を完全に切っていけば、それなりに動くとは思うのですが、わざわざ入れ替えてちょっと悲しいですしね)
当時はそれなりの性能であった、GeForce4200Tiでも、Aeroを動かすのは不可能で、かなり厳しいです。
 
最近、CPUよりも下手すると高価で、一昔前のパソコン程のメモリを積み、無印Pentium時代ではCPUファンとしても考えられないぐらいの放熱機とファンをつけたグラフィックカードを眺めながら、 「こんな凄いビデオカードって3D-CADとか除くと、ゲーム廃人以外、誰が使うんだよ?」って思っていたのですが...
どうもAeroでは従来CPU処理していたウィンドウ処理関係をグラフィックカードにオフロード出来るようです。これなら負荷分散を図ってシステム全体でのパフォーマンスアップと考えると高価なビデオカードを買う意味もあるかな?と思ってる今日この頃。(でも5万とかは高すぎない?)
 
そんなわけで、Aeroを使ってみたいのも有ってグラフィックカードも買ってみることに。
時代はPCI-Expressですが、メモリも買っちゃったのでAGPで我慢します。とりあえず投資しまくってもひと世代前のアーキテクチャには勿体ないのでAeroの動くぎりぎりの線のGeForce6200 256MBを選択してみました。
 
結果・・・ かなり速くなります。GPUへの処理のオフロードは効果テキメンで、ウィンドウの抜けやウィンドウの作成・消去も非常に快適になりました。見た目以上にAeroは凄い(かも?)
 
でもね。やっぱりCPUの遅さは隠せません。バックグラウンドでいろいろなモジュールが動くので、ちょっと負荷が高まると一瞬で100%のCPUロードに張り付きます。こりゃ変えるしかないかな・・・ (ぉぃおぃ
でも、過去に書いたようにAthlon64x2のSocket939ではAMD-Vに対応しない。どうせ買い換えるならAMD-Vに対応したCPUが欲しい。と思っているとSocket939に刺さるOpteronを発見これなら対応してるかも(→対応してませんでした)
なーんかSocketAM2の新バージョンの方が同じ性能のCPUなら格段に安いのですが、上のような投資してしまったので、いまさら全部変えるわけにいきません。泣く泣くDualCore Opteronの2Gを買ってしまいました。(まっいっかーワークステーションみたいでかっこいいし)
 
現在までの投資
 メモリ 1GBx2 16000えん
 HDD  320GB 10000えん
 GPU  6200  7000えん
 CPU Opteron 25000えん
-------------
合計 58000えん!?
 
なんか、AM2でふつうに組めたような気がする orz
お仕事の勉強のためとはいえ、すごい投資になってしまいました。
 
 
 
さて、ところでPromiseのアレイコントローラーをXP用のドライバで無理やりインストールしていたら、スリープが効きませんでした。
オンボードでVIAのRAIDコントローラーが乗っていたのでこちらを使うことに、こちらはVistaに対応しています。
ただ、驚いたのは、RAIDコントローラーと言いながらソフトRAIDなのですね、OSのドライバ最初に入れなかったらRAID1にして使うつもりが、最初からディスクが2本ともOSから見えてしまう!(なんか怖い) ともかくは、これでスリープはできるようになりました。

さて今度は、ハイバネーションが効かない... ハイブリッドスリープを使用して、ハイバネーションモードに入ると戻ってこない・・・
こちらはどうもReadyBoostのUSBメモリがさしっぱなしになっているとうまくいかない様子。(うーん、フラッシュの耐久性を試してみたかったのですが、いちいち抜くのめんどくさい)BIOSの設定でなんとかなりそうな気もしますけれども・・・
 
一応、これでスリープ・ハイバネーションは解決したと思ったのですが、今度は時折スリープ(ハイバネーション)から復帰出来なくなることが... パスワード入力の画面からデスクトップ画面が出るところで、黒い画面で固まります。 最初原因が分からなかったのですが、そのあとリセットしても画面が出ずにBIOSでVGAエラーが発生(画面でないので音で判断)しているところからすると、GPUが固まってるみたいです。 うーん、さすがにこれの修復は困難か!? グラフィックカードのファームウェア(んなのあるのか?) もしくはM/BのBIOSで治るのかな? しばらくは放置で我慢するしかなさそうです。