昨日、事務所で使っていた鍋が焦げた。
鍋といっても鍋型パソコン(鍋の中にPC入れただけ)
CDライブラリの管理をさせているのだが、突然BootDiskFailureとか言って立ち上がらない。
時々立ち上がるときもあるのだが、非常に不安定
様子を見ているとどうもHDDが壊れかけている様子だ。
このPCが止まると、収納されたCDが取り出せず大変困ったことになるので、朝から復旧作業をしている。HDDを取り外してびっくり!HDDの基板上の部品がこげている!(ケース側にも焦げついてるしw)
Fireball LCTと言うドライブで、TDA5247と言う部品が損傷していた。
かなり古い製品で、一時期富士通がトラブルを起こしたものと同様の原因と思われる。記憶によれば、ICのパッケージ材料に何らかの不純物が混入し、これが使用していると破壊を招くそうだ。ちなみに富士通の製品に問題があったわけでなく、問題のHDDは海外製、パッケージの材料を作っているのは確か住友ベークライトだったかな? 結局悪いの日本企業か!?f(^^;
悩んでいると、同僚が同一HDDを持っていたので、コントロール基盤を交換してバックアップの取得を試みる。(らっきー)バックアップは取ったものの、相当旧型のHDDなので基板ごと貰ってしまった♪
これで、別のディスクに移さずに済むと元どおり取り付けたが起動しない。
やむなく、バックアップの復元を試みるが、データを入れたマシンが突然の電源落ち!
何回入れなおしても切れる! 今まで動いていたのに、ウィルスか故障か?
分解して調べていると、電源ユニットについている空冷用のファンが故障している!!!
なんで、急いでいるときに限って、次々と故障するかなぁ? これじゃ手も足も出ない。
電源ユニットを分解して調べていると、ファンが固着している様子。電源ユニットを交換しようにも、適当な予備が会社に有った記憶は無いし、ファンも大きさのあう物は無さそうなので、ファンの修理を試みる。
ファンを分解すると、軸のグリスが乾き始めたのか固まっていたので、一度ふき取った上で油を差しなおして組み立ててみる。これで、ファンはちゃんと稼動し始めた。
再度電源を組み立てなおして取り付けて回復。
一体何やってるんだろう? これじゃー ネットワーク屋と言うより東南アジアの修理屋さんだ(^^;
(電源、いやせめてファンぐらい買おうよw)
追記
どうも富士通とは直接無関係みたい。ただ、同一時期なので原因は同じかも?
コメント