ノートパソコン修理

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

昨晩は、知り合いの娘さんが使っているノートパソコンが壊れたので治してくれと頼まれたので、修理に取り掛かった。どうやら、マウスが効かないそうだ。
 
まぁ、ノートパソコンといっても「できちゃうノートパソコン」by TOMY 要するにおもちゃですが(笑
 
先日、分解して調べていると、マウスと本体のケーブルの導通が全く無い、8本あるが全て駄目(><
ケーブルを解剖すると、あらゆる所で電線が断線している。こんなケーブル見たのは初めて、普通ありえない(@@
マウスを持って本体を振り回したりして遊んでたのが原因かなぁ?子供の力も侮れない。
しかし、玩具なんだからその辺は想定して丈夫に作っておけば良いのに、と少し思った。
そうやって見ていると、中身の作りはもっと凄い。中の配線は普通のテープであちこち止められ、マウスに至っては基盤もプラスチックの溶着で取り付けられ、ボンドで固められ、事実上分解不可能。修理の事なんて全く考えてない構造...
安く作らないといけないのは解るけど... やりすぎじゃないT○MYさん。これで八千円はボッタクリ!(だと思う。三千円~五千円で良いんじゃないかな?中古のノートPC買えそうな値段だし)
 
出張中につき、手元に工具・部材が無いが、何とか目処が立ったので作業を開始。
・半田ごては以前こちらの事務所にかくして置いた物を引っ張り出した
・マウス用のケーブルは、事務所の棚の中に眠っていたPC9801用マウスから引きちぎって頂戴してきた(ぉぃ
・熱収縮チューブは何故か車の部品箱に少し放り込まれていた物を使用
・ほっとボンドはやむなく購入
何故か、本体基板上にはコネクタがついているのだが、このコネクタも手持ちは当然無いため、今回コネクタから3cmぐらいの所で線を継ぐ事で対処した。マウス側は分解不可に近いが無理やり分解して修理、強度は元通り出ないだろうし、次はもう治せないかも。(いっそ普通のパソコン用のマウス改造してつけちゃうか!?)
 
結果 ちゃんと動くようになりました。修理代千円弱(ホットボンド購入費用)でございました。

20060818tomy1.jpg 20060818tomy2.jpg