足回り交換

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

週末に車のEuroR用流用の足回りの交換を実施しました。
 
発注が掛かってから2・3日もあれば部品がそろうというHondaの物流網には脱帽です。
 
と言う訳で交換作業を実施したのですが、ほんと足回りは力技ですね、疲れました。
 
前回 自分で変えてから時間がかなり経っていたので要領を忘れていて手間取ったりしてしまいました。
 
基本的にダンパーユニットを交換して取り付ければ良いのですが、ASSYならともかくダンパーユニット交換なんて初めてです。
以前、EuroRのバネは短いからスプリングコンプレッサー要らんよとディーラーのメカニックが言っていたので真に受けてフロントのダンパーをバラすと、バネがびよよぉーん。 っておぃ。こんなに伸びたバネ絶対手じゃ縮まない。 車重を掛けてちじめるのも無理がある。と言う訳で、暫く眺めて悩んだものの、結局スプリングコンプレッサー買って来ました。(三千円弱)スプリングコンプレッサー使えば、一応縮む物のかなり手が疲れます。 でも、工具ってすごぃ 無いと始まりませんね。
 
結局 夜10時ごろまで5・6時間(買い物含むw)掛かって交換作業を終えることが出来ました。
結果 フロントだけ車高5cmぐらい上がりました。 なんか変(それが普通なんだけど)
本当は車重を掛けて1Gでブッシュの締め直しをしてアライメントの再調整も必要なんでしょうが、ブッシュの交換も後に控えているので、とりあえず今回はパス。
 
さて、問題は他の足回りのブッシュの交換 いつやろうかなぁー てか自分で出来るのか!?(汗
まぁ見た目はともかく、最近は昔ほどサーキットも行かないし、高速域も余り使わないので、乗り心地や価格を考えると純正足でも大丈夫かなぁ?と思ってます。
 
写真は、交換中のダンパーユニット(一番右がスプリング圧縮中)

20070201-Dumper.jpg