知人の事務所でAsteriskを使った電話システムを構築しようと言うプロジェクトを手伝っているのですが、NTT東と同じ感覚でパッチとかを準備していったらどうも西の光電話アダプタは物が違う様子AD-200SE?と言う機種で思ったようにアダプタに端末のレジストが出来ない。(仕様上は最大5台分登録できるが1台しか登録できない) 色々調べていると1つのIPからは1台の端末しか登録できない仕様の様子(まぁ普通、1つのIPから幾つもの回線を掴む様な使い方は想定しないか...)
これに対して、複数IPにバインドさせるパッチを適用すれば動いたとの報告があったので試してみることに...
しかし、持っていったFreeBSD+Asterisk1.2.xの環境でパッチの適用をしたもののコンパイルが全く通りません。
一度持ち帰り、OSをCentOSに入れ替える事にしましたが、気になるので色々見ていると、どうもソケット関係のオプションがLinuxとFreeBSDで異なる事に起因する様子。ちょっと書き換えてFreeBSDでコンパイルは通してみました。ついでなので動くかどうか後日レポートしたいと思います。
そういえば、何やらAsteriskにBluetoothでチャンネルを作るモジュールができている様子、ひょっとするとBlueTooth対応の携帯電話が収容できるのかも知れません、ちょっと気になります。
コメント