iPhone用スピーカーのノイズが酷い

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

先日iPhoneの充電用にBrighton netのLaLa Speakerと言う物を買ってみました。3,000円と言う値段の割には、音もまともで良かったのですが...(同じ物がPipeSoundと言う名前でも売られているっぽい)

 

20090928-1.JPG

 

静かなダイニングの食卓に置いて見るとノイズが凄くて、椅子に座ってて も聴こえる有様。
余りにもおかしいので、調べてみたものの、特に困ってる人は見当たりませんでした。(たまたま外れひいた?)
同じ製品と思われる別メーカーのwebを改めて見ていると、「電源を入れると雑音がする事が有りますが、異常ではありません」て書いてました。
え?まさかiPhoneの電源じゃ無くて、スピーカーの電源って事?だ としても常識的に考えて製品として、これは明らかに酷いでしょ?w

買い換えるのも勿体無いし、コンパクトさやデザインはそれなりに気に いっているので、なんとかならない物かと取敢えず分解!(え?

変な形なので分解出来るか不安でしたが、電池ボックス内のネジを外し て、ドック部分も真上に引っ張れば、ちゃんとコネクタが有って、かんたんに基板が見えました。なかなかよく出来てます。
中身を見ると、基板中央に電子ボリュームのICが一つと、左右にアンプが1chづつ配置されていました。



20090928-2.JPG

ノイズがホワイトノイズで有る事や、電池で動かしてもノイズは消えない事から、電子ボリュームかアンプ周りが怪しいとあたりをつけて調べて見ると、電子ボリュームはさほど悪く無さそうでした。
改めてアンプ周りを観察すると、怪しげな電解コンデンサとTEA2025と言うICで構成されていました。
どうもTEA2025と言うICは有名な様で、ヘッドフォンアンプなんかにも使われているとか(尚更こんなにノイズが出るのはおかしい)しかし、メーカーと思われる刻印がCXYと書かれており聞いた事も無いメーカーの様です。こりゃ中国か何処かの粗悪模造品かなぁ?
電解コンデンサも怪しげな雰囲気ではありましたが、恐らくコンデンサでここ迄ノイズは出ないでしょう...


20090928-3.JPG

てな訳でアンプを交換して見る事にしました。なかなか売ってそうな店が無くて困っていたのですが、秋葉原のマルツーで発見!STM製で一個105円でした。

交換して見ると、嘘の様にノイズが消えました。流石に音も若干変わって、低音まで出るようになり、高音もはっきりと聞こえるようになりました。音に艶が無くなった気はしますが、きっと音質がクリアになったんでしょう。ノイズに困っている方にはお勧めの改良です。

そして調べている内に解ったのですが、このIC一つで実は2ch動作出来るのに、敢えて2つ使う贅沢な設計でした。でも、こんな品質の悪いアンプを使うんじゃー、折角の設計も意味無いですよね。たった100円200円を削ったが為に、ここまで酷くなるとは驚きでした。

 

あと、私はバッテリーでスピーカーだけ使うと言う用途はまずないので(iPhoneスピーカーついてますし、電源の無い屋外とかに持って行くにはコンパクトと言えど邪魔!)電池は入れないので、本体が軽すぎていま一つ安定しません。 そのようなわけで、電池スペースに3/8インチ 長さ80mmの寸切をホームセンターで2本買ってきて重しにしてみました。 物理的な安定度も増して、結構いい感じです。

20090928-4.JPG