の最近のブログ記事 6 / 8

1 2 3 4 5 6 7 8
先日 ディーラーに行ってLSDの確認をしてもらった。
 
メーカーのマニュアルによると、1速に入れたときと、ニュートラルのときのタイヤの回転トルクを測る事で判断できるらしい。
この比率が2.5倍を下回っていると、限度値を超えているので、LSDユニットごと交換だそうで・・・
 
結果 左1.8 右2.8... 
普通、サービスマニュアルの限度値なんて 本当に使えなくなるぐらいの値が書かれている事を考えると多分駄目だこりゃ。
 
しかし、どの程度駄目なのか解らないのが困ったところ。基準値を書いてないから解らない。ディーラーのメカニックさんもわざわざ新車状態で計った事は無いそうで...(普通計らないわなぁー)
 
で、Hondaの客相に聞いてみても 「解りません」 って... おぃおぃ f(^^;
 
他に相談受けた事無いんですか? って聞いたら、「2・3件機能説明は受けた事が有りますが...」 との回答
 
そりゃまぁ、普通はLSDの効きが悪いとか言う人は 真っ先に社外品の機械式のLSDに入れ替えちゃうだろうし。そうじゃない人は多分気付かない。
 
 
さて、どうしよう。 工賃だけでも数万円 部品代もあわせると15万円コースかなぁ。
 
どさくさに紛れて 機械式LSDでも入れてみようかと考え中
 
嫁には、「LSDが壊れてると (フロント内側がリフトすると)スピンしたり、(極端な状態では)雪道で動けなくなったりして、非常に危険だから変えないと仕方ないよ(>< 」と言ってある。
実際は、LSD劣化していても普通の着いてない車と何ら動きは変わらないのだけれども。でもLSDが有ると無いとじゃ安心感が全然違うのもこれまた事実... 怪我する前に交換してしまおうと思ってます。
 
 
ところで、同時進行で足回りのブッシュ交換とかも考えてるのですが、フロント・リヤ それぞれ2箇所づつ ブッシュ圧入の物を入れ替えたいところがある。
ブッシュの圧入には油圧プレスが必要らしいのですが... 値段はともかく邪魔すぎて購入出来ない。 何か良い方法ないですかぁ?だれか教えて orz

走行会

| コメント(0) | トラックバック(0)

昨日は名阪スポーツランドで走行会があった。

本来は朝から夕方迄なのだが、嫁と娘が同行するとの事で一日は厳しいだろうと言う事で昼から重役出勤(>_<)

まぁ時間短くても走るのは走れたけど、仲間とあまり話す時間が取れなくて少し消化不良気味?(狭いけど、安いのと時間が長いので一日自分のペースで楽しめるのがメリット)やっぱり嫁には暇潰し兼ねて露店でも出して貰うか!?


最近はセントラルサーキットとかが多かったので、久々に名阪に着たのです。(半月後にセントラルもあったけど仕事の都合で行けるか微妙だったので諦めた)ここは狭くてせいぜい3速なので速度も出ないけど遊ぶには悪くないです。せっかくなので練習して帰りましょう。

しかし速度出ないのにこれまた車がコントロール出来ない... 頭の入りが若干遅れたり、場所が少しずれると滑ったり... なかなか難しいです。
なんにしても曲がらない車はここでは厳しいです、マーチに追い付かない(>_<)
がぁー


終了後は、友人にでも逢っていこうかと思ったものの、週末の予定が解らないので諦めて家の用事を片付ける為に、その足でタイヤ屋に...
新しいタイヤに入れ換えて、ついでに冬用のタイヤの支払いと今日無くなったサーキット用のタイヤの取り外しも実施
ついでに車のチェックしていると、どうもLSDの効きがおかしい、純正装着のヘリカルはメンテ不要で性能劣化しにくいのが特徴だった筈だけど... しばしばサーキットを走ったり雪道走ったりして15万キロも走ると痛んでくる物なんでしょうか?

家に帰ってマニュアルの説明を見るとLSD交換しないとダメかも、高いんだよなぁ~orz
最終的な判断はディーラーで相談することにして今日は疲れたので、おやすみなさい...

そして朝起きてびっくり!腰とお尻の筋肉痛... 肩もだるい...

そういえば一周数百メートルの小さなサーキットで100kmも走ってたみたいf^_^; 何周回ってるんだか... 筋肉痛にもなるか?
今回はヘルメット無しで走ってたから肩凝りはしれてるけど... ヘルメットしてたら頭痛で倒れてたかも?

狭くても、速度遅くても 強烈な勢いで身体振り回されるもんなぁー

明日には治るといいなぁ

工具到着

| コメント(0) | トラックバック(0)

先月から頼んでいた工具(電動インパクトレンチ)がやっと到着しました。
20時までやってるお店だったのだが、仕事が長引いて結局行けたのは20:15頃にギリギリ滑り込んだ。
ついでに、激安トルクレンチ(4400円)と3/8のラチェットハンドルも購入してみた。
そして店の人と話し込んでたら気がついたら10時になっていた f(^^;
電動インパクトは激安なだけ有って、結構安っぽいけど、それは仕方が無いかなぁー?
しかし隙間から見える、動力のモーターがラジコン用モーターと大差無い様に見えるのは気のせいでしょうか?

 

追越車線って

| コメント(0) | トラックバック(0)
余りにも誤解してる人が多いようなので、メモ程度に書いておくことにします。
***************
 
先日、上司と話していて何故か追越車線の話になった。その中で
 
「追越車線は高速道路の話、一般道では関係ない」
と主張され、(過去に調べた事があるが)おかしいなと思って再度調べてみました。
 
この話題は掲示板等でも議論されているようで、「一般道では関係ない」とか当然の様に断言して発言している人も多いのに驚きました。
 
再度調べてみた結果 道路交通法にしっかりと記載されており
・片側2車線以上ある時は、最右側車線は原則通行禁止
・右左折や追越、止む得ない場合のみ通行出来る
となっている様子です。
 
そして、「一般道はどっちを走ろうが関係ない」挙句の果て「後ろから速い車が来ても道を譲る必要は無い」と思っているドライバーは多い事が想像されます。
 
ついでに、「制限速度で走ってるんだから、それを追い抜くのはおかしい、自分は道を譲る必要が無い」とかいって右車線を低速で走る馬鹿!いい加減にしてください! 思いっきりあなたも交通法規に違反してますから... それを棚に挙げていえることでは無いかとおもいます。 先ずは道を譲った上で、速度超過の指摘をするならまだしも順番間違えてますハィ
 
実際、過去に前ががら空きで何分間もの間右車線を譲らずに走る馬鹿に痺れを切らした車が左から抜きに掛かった瞬間に、ふらっと車線変更して前を塞ぎ、よけきれなくなった追越車が中央分離帯に突き刺さるのを直ぐ後ろを走っていて遭遇しましたから・・・(かろうじて避けたものの、足回り強化してなかったら私も巻き込まれてたと思います) もし、右側車線を無神経に走っていなかったら、左に車線変更する時に後方の妨害にならない事を確認してから車線変更していれば(どちらも、交通法規に明記されている事です)、と考えると、ゆっくり走る人も事故の原因にならないように注意する必要が有ると思います。遅い=安全運転では決して無いと思います。教習所もそういうこともっとしっかりと教えたら良いと思うのですが...
 
速度云々よりも、お互いが気に掛けた上で、スムーズに安全に走れる様にするのが安全運転かと思います。ハィ

ブレーキディスク交換

| コメント(0) | トラックバック(0)

先日クラックの入ったディスクの交換作業を行った。

出張中につき知り合いの会社の駐車場を借りて作業をした。
夜は用事が有るので暑いのを我慢して日中に行った。

日向で暑いので休み休みの作業で2時間程で終了した。
取り外したディスクを見てびっくり!なんとクラックは2ヶ所入っていた。

ディスクを交換すると研磨後のディスクだけあってブレーキのタッチは凄く良かった。

 

20060815break.jpg 20060815disc.jpg

ブレーキディスク割れた...

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日ふと、コンビニで車を停めて、お茶を飲みながら車を眺めていると何か変!

ブレーキディスクに黒い線が...

近づいてみると、「ブレーキディスク割れてる!」
こんな状態なったの初めて、ドリルドローターじゃないし、ありえなぃ

先日サーキットを走ってからブレーキング時にジャダーが出ていたので、気になってローターを目視で軽くチェックしたのだが、その時は特に激しいクラックは無く、せいぜい歪が出たのかなと思いながら放置していると、だんだんジャダーが消えてきたので良しとしていたのだが(こういう事は過去有った) まさか、割れてるとは... かなり笑えるぐらい綺麗に割れてます... びっくり。
 
とりあえず、このままだと危険そうなので早急に交換が必要そうです。
たまたま、過去に使用して、研磨済みで保管してるローターが実家に有るので取り急ぎ送ってもらう事にした...
こちらでの通勤の脚に必要なので乗らない訳に行かないし、大丈夫なんだろうか?

しかし、なんで長期出張中に限ってこんな所壊れるかなぁー コマッタ

20060809diskcrack.jpg

ブレーキパッド交換

| コメント(0) | トラックバック(0)

週末は、知り合いの勤めるガソリンスタンドに顔を出してきた。
 
そこで、隅っこのピットを丸ごとお借りして、ブレーキパッド・オイルの交換を行った。
まだ、交換には少し早いかなとは思っていたのだが、激しく走るには少し不安な領域に入りつつ有るし、この先の出張中に無くなる等の事態に万が一なると、更に危険だったりする自体も考えられるので、あまり高い部品でも無いし、念のため交換作業を行うことにした。
 
写真は取り外したブレーキパッドと取り付けるブレーキパッド 見て解るとおり フロント1/3 リヤ1/2と言う所か。まぁまだ数千キロは持ちそうですが、変え時といえば変え時、まぁよしとしましょう。
リヤキャリパの取り外しに苦労させられたものの、作業は順調に終了♪
交換後は、休憩していた嫁を引きずり出してお手伝いをお願いして、ブレーキオイルの交換も行った、本当は湿度の高い梅雨時にはしないほうが良いらしいのだが... (最短時間で手早く済ませろと言うほど!) まぁ素人なので時間も掛かる orz
 
これまた、普通の人の3倍ぐらいのスパンで交換しているのでまぁ良いか...
 
と言う事で無事作業終了致しました。ちゃんとしたピットで作業すると早くて楽だなぁー(凄く疲れたけど) 立体駐車場代わりにリフトって夢ですよね... 家にもピット欲しい (TT

20060625pad.jpg 20060625lift.jpg

草苅と飛石

| コメント(0) | トラックバック(0)

 日曜日の早朝 布団に潜り込んで貴重な睡眠を摂っていると、どこからか小型エンジンの音が聞こえて来た。音から察すると芝刈機か剪定用のチェーンソーのようだ。
 少し煩いがまだ朝も早いのでもう一眠りと思ったら車のホーンの音がした、どうやら自分の車の警報装置が作動した様子。
 誤動作も有り得るし近所迷惑になると困るので瞼を擦りながら様子を見に行ってびっくり!

 なんと隣の大家さんの庭で植木屋さんが芝刈りをしている。様子を見ていると駐車場より2m近く高い庭から小石が巻き上げられて、車や家の壁に飛んでいる。
 車の状態を確認すると、植物の種がたたき付けられて潰れた跡とトランクに小指の先ほどの小石が乗っている。点検してるうちにもどんどん砂や小石がとんでくる。正直ぼーっと人が歩いて当たり所が悪いと怪我しかねない!まぁ人は逃げれるが車は文句も言えず治癒能力もないのだ
 こりゃ車傷つけられかねないと思い車を少し遠くに避難させる事にした。

 夕方部屋にいると突然来客、大家さんでした。
おそらく、寝ぼけ眼+サンダルの運転で微妙なコントロールができずに、いつも以上に騒音を立てながら車両移動してたのが聞こえていたのでしょう。お詫びだとアイスクリームとビールを戴いた、変に気を使わせてしまったかな...?まぁ車に傷でも着いてたら軽くフタ桁は高い損害になる取り返しの着かない事になってたかと思うとこんなもの貰ってもと腹立たしいが、気持ちはとても有り難い。不思議なものだ。

 翌日も作業をすると聞いたので急遽夜中に車を洗った、万が一汚れた車に傷つけてもなかなか気付かないものですから。あるいみ無言のプレッシャーも兼ねて...
 正直今日洗っても来週末は洗車する事になりそうで、まして日曜の夜に洗車するメリットはゼロなのだが、車好きである以上、可愛い車が傷を着けられないようにこれぐらいの労をいとむ訳には... と思い、真っ暗闇のなか洗車をした。

話変わって、ふと思ったのは、洗車してるのは不思議と家事手伝ってるとは言わないなぁ。風呂掃除しようが車洗おうが家の設備を清掃してるんだから家事だと思うのですが...
車は旦那の趣味で洗ってるのは仕事にならない?なら主婦の城のキッチンを主婦が掃除するのは家事じゃない?
 まさか分担を分け終わった物は貢献から除外ですか?そんな不公平な言い分は無いよね???

車載アンプ修理&・・・

| コメント(0) | トラックバック(0)

今週は、平日の夜中に車のオーディオアンプの修理を行った。
以前から、片方のチャンネルが音が出たり出なかったりという状態だったのだ。
症状的には、ある程度時間が経ったり、音量が上がると突然鳴り出したり、ならないとは言っても割れたような音がしていたりと言う状況、意外と振動に影響されているわけでもない様子。
方チャンネルのみに発生し、このような状況なので、電源回路関係(2つ独立してるはず)か、どこかのコンデンサでも抜けたのかと思っていた。
 
その日は、突然の客先との打ち合わせで帰宅が遅くなったものの、なかなか時間も取れないので、根性を出して夜中に修理を始めた。11時頃に家から蛍光灯やらドライバやら持ち出して車の後ろでゴソゴソ(周りから見たら怪しい人だ)
 
分解してみたところ、意外とコンデンサとかは大丈夫そう、一部フィルム(マイラ?)コンデンサの類が、車載にも関わらず固定されずに普通に固定されていて、「これで良いのか?」と不安に思ったものの、全体的にはそれなりのオーディオアンプだけあってそれなりに良い部品を使っているのか、目視で解る不良は無かった。強いて言えば、この冬に家の灯油を運ぶときにこぼした灯油と思われるものがシャーシの隙間に若干付着していたぐらい。
そうなると、高振動(足回り少し硬いです)で長時間使われたことによる、半田のクラックかと思いつっついたり、虫眼鏡で目視を試みるが怪しい点は特に無かった。
半分勢いで、とりあえず重量部品と考えられる、大型のコンデンサ・コイル・コネクタ周りの半田を暖めなおし、場所によっては吸い取って付け直すなどの処置を行った。ついでに音声信号系の制御SWの周りも・・・
 
この状態で取り付けを行ってみたところ、なんか順調に鳴っている様子... まぁよしとしましょう。
 
すでに夜中の1時頃になっていた。ちょうどタバコを切らして居たのと、夜中に家の前で大音量で再生テストとかすると迷惑なので、駅前のコンビニまでドライブがてら音を鳴らしながらドライブに出た。数分間の間は良好。念のため、振動試験と思って更に足を伸ばして近所の峠道を1往復ほど走ってみたが、異常は発生せず。
 
なんか知らないけど治ったみたい♪家計費浮いた♪ と喜んで帰途に着いた途端、車両の左窓付近から「ぼがんっ!」と言う大音響!!! 枝でも有ったか?とおもったら電柱に車をぶつけてた (TT
まぁ、ミラーぶつけただけだったのですが(ぎりぎりのところを通り抜けたら木陰の電柱に3cmほどの差で接触したようです(TT )鏡が飛んでいって後ろが見えない。車を止めて懐中電灯持って回収に向かったが、どうやら自分の後輪で踏みつけて粉々になってる姿が (TT
 
がぁーん
 
幸い、電動ミラーの機構部分は健在で、鏡が外れて割れただけの様子。これならさほど修理代は掛からない(ミラーの外側はどうしようもないけど)
しょんぼりしながら家に帰って(嫁も娘も爆酔中)調べてみるとミラーそのものなら2千円ほどの様子。
夜中にも関わらず、ディーラーのメカニックの携帯に発注のメールを送っておく(ぉぃぉいぃ
翌日電話したら、土曜日には届くそうだ!ラッキー と言う訳で週末はミラーの交換決定♪
 
ついでに、消耗品のブレーキパッドとエアクリーナーを通販で注文しておいた。
 

20060617amp.jpg

GWも後半戦?

| コメント(0) | トラックバック(0)
さて、ケ○○モジュールも完成し、GWも後半戦突入の模様
本日は、お世話になってる車関係のディーラーの人たちのBBQに呼ばれて顔を出してきました。
昨日までの天気と打って変わって、曇り空でとても寒かったです。
こんなときは赤ちゃんだいとくと暖かくて良いです。
途中から嫁に取られたので、コンロの近くで温まってました。
 
明日は、急遽予定があいてしまったので、何をしようかと悩み中
VCの勉強でもしようかなと思いつつ、週明けにでも新しいバージョン手に入るのかと考えると、僅か1・2日の為に旧バージョンインストールするのもなぁー と躊躇っている状況です。
 
話し変わって、先ほど嫁と子供を自宅に置いてレンタルビデオを返しに行ってきた。
車に一人で乗るのも久しぶり。 最近は殆ど子供積んでて押さえまくりなので、気を使わずに乗れるのがとても楽しい♪
そんな訳で、近所の峠に寄り道♪軽く攻め込んでみる。1往復ぐらいで帰るつもりが気がついたら3往復(^^;っ 
昔は時計と睨めっこしながらガンガン走りこんでたっけ?挙句の果てに、あと何秒か詰めたいが為に、コンピュータ積み込んでデータ取りしてみたり... なんて思いながら、思いつきで1回だけ持っていた携帯を使ってタイムも計ってみた。
特に意識はしてない筈なのに、明らかにペースが上がる、久々の3本目というので慣れも出てきているとは思うのだが、明らかに1テンポ速い。危ないなぁー とか思いながら少し抑えつつ走ってた。
結果、2分52秒ぐらい? 昔に比べると10秒ぐらい遅くなってる。(10秒って言うと、60km/hで150m以上離れるのでかなりの差です。) f(^^;
昔と違って、車のパワーもタイヤも足回りも段違いに良くなってるのに、遅くなってるってどー言う事だか? 単に安全マージン大きく取るようになったんだろうけど、遅くなったものだなぁ とつくづく思う。
当時の自分と一緒に走ることが有ったら、速くて驚くのか、危ないと思うのか... 多分両方なんだろうなぁー ゲームと違ってゴーストカーなんて出来ないのがちょっと残念。
1 2 3 4 5 6 7 8

アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは旅行&散策です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アイテム

  • 20121013-USB3.JPG
  • 20121013-USB2.JPG
  • 20121013-USB1.JPG
  • 20121005view.jpg
  • 20120727SG300.JPG
  • 20120616-2.JPG
  • 20120616-1.JPG
  • 20120615-5.JPG
  • 20120615-4.JPG
  • 20120615-3.JPG

最近のコメント

Powered by Movable Type 5.01